第15回研究発表会

(2004年3月5日〜6日 大阪教育大学・柏原キャンパス)

口頭発表


泉南地域に生息する淡水産貝類について
覚野信行(大阪教育大・教育)

大和川水系における糞便汚染指標微生物の分布
吉村雅彦、広谷博史(大阪教育大・教育)

高校生・高校理科教員による大阪の河川における指標生物調査
中井一郎(大阪教大・附属高校池田校舎)、橘淳治(大阪府教育センター)、坂井正子(大阪府立平方津田高校)、安井博司(大阪府立島本高校)、岡本恒美(大阪府立桃谷高校)

学校ビオトープ内人工池の水質の現状について
橘淳治(大阪府教育センター)、山本勝博(大阪府教育センター)

SOMとファジィクラスタリングによるため池の水質分類評価について
青木亮達(大阪府大院・農学生命科学)、橘淳治(大阪府教育センター)、小山修平(大阪府大院・農学生命科学)

ハスによるため池等の水質改善に関する基礎的研究―FCMによる実験水槽の水質改善評価についてー
レ・タン・ハイ、樋野敦子(大阪府大院・農学生命科学)、橘淳治(大阪府教育センター)、小山修平(大阪府大院・農学生命科学)

琵琶湖南湖の沈水植物群落内部における溶存態酸素濃度の減少機構
安陪智史、後藤直成、三田村緒佐武(滋賀県大・環境科学・湖沼環境実験施設)

休耕田の浄化機能を活用した農業集落排水処理水の生態浄化
金桂花、國松孝男、肥田嘉文(滋賀県大・環境科学)、大崎省次郎(水土里ネット滋賀)、小川雅広(滋賀県農政水産部)

浄化施設の放流水が流入する休耕田内のエストロゲン活性変動と二ゴロブナへの影響
蔵田高大、肥田嘉文、國松孝男(滋賀県大・環境科学)大崎省次郎(水土里ネット滋賀)、小川雅広(滋賀県農政水産部)、白石不二雄、白石寛明(国立環境研究所)

深泥池の底生動物群集の分布様式と近年の変化
野尻浩彦(近大・農)、阿部倉完(京大・理・動物)、竹門康弘(京都大・防災研)

河床でSweltsa属の卵を見つける
磯辺ゆう、大石正(奈良女大・共生科学研究センター)

植物プランクトン群集構造とその季節変化から見た琵琶湖内湖の栄養段階評価
石川雅量、後藤直成、三田村緒佐武(滋賀県大・環境科学・湖沼環境実験施設)

河道側方湾状水域への土砂堆積特性:人工ワンドと自然ワンドの実験的比較
谷原博堂、倉茂好匠(滋賀県大・環境科学)

水田のムギ転作による物質流出の変化
杉本好崇、金桂花、國松孝男、肥田嘉文(滋賀県大・環境科学)

ブドウ畑から流出する汚濁負荷
橋本晋一(滋賀県大・環境科学)、駒井幸雄、梅本諭(兵庫県立健康環境科学研究センター)、國松孝男(滋賀県大・環境科学)

森林渓流水の水質変動の要因解析
乙守利樹、國松孝男、肥田嘉文(滋賀県大・環境科学)、浜端悦治(滋賀県琵琶湖研究所)

大和川水系石川の流程による水質変化の要因
南野友延、小林正雄(大阪教育大・教育)

河川溶存腐植物質の化学的特性
苗田千尋、大田啓一(滋賀県大・環境科学)

琵琶湖溶存有機物の生分解特性
清水厚、大田啓一(滋賀県大・環境科学)

琵琶湖と流入河川における各態ケイ素の分布
安積寿幸、後藤直成、三田村緒佐武(滋賀県大・環境科学・湖沼環境実験施設)

琵琶湖へ流入する河川の物質輸送量
福山俊介、屋敷剛志、小林正雄(大阪教育大・教育)

ADCPとテレメータブイによるびわ湖の流況・水質観測
藤田浩介、田中順治、遠藤修一(滋賀大・教育)、奥村康昭(大阪電通大・工)

2003年の成層機におけるびわ湖の水質と流況特性
小椋孝博、遠藤修一(滋賀大・教育)、奥村康昭(大阪電通大・工)

びわ湖に流入する河川水の季節変化―主として姉川流域についてー
大橋良平、遠藤修一(滋賀大・教育)

琵琶湖湖底堆積物における硫化水素生成活性に及ぼす温度の影響
関谷啓太郎、後藤直成、三田村緒佐武(滋賀県大・環境科学・湖沼環境実験施設)

琵琶湖における亜酸化窒素の分布変動
田中恭見、赤塚徹志、後藤直成、三田村緒佐武(滋賀県大・環境科学・湖沼環境実験施設)

余呉湖における金属元素の分布と挙動
丸尾雅啓、川岸弘道(滋賀県大・環境科学)

アルキルフェノールの水中光分解特性
樹山なみえ、大田啓一(滋賀県大・環境科学)

木津川砂州内間隙水における生元素の分布変動と水質浄化
山口祐治、安佛かおり、後藤直成、三田村緒佐武(滋賀県大・環境科学・湖沼環境実験施設)

中州浸透水の硝酸態窒素濃度の平面分布および浸透速度の推定
矢吹芳教(大阪府立食とみどりの総合技術センター)

高山ダムのフラッシュ放流に伴う流下・堆積有機物の動態
山本佳奈、竹門康弘、池淵周一(京都大・防災研・水資源研究センター)

琵琶湖南湖の湖底湧水地下水のflux分布と湧出量
高橋扶、津本佳邦、小林正雄(大阪教育大・教育)

琵琶湖南湖の湖底湧水地下水の水質分布とClの輸送量について
津本佳邦、高橋扶、小林正雄(大阪教育大・教育)

扇状地的沖積平野における地下水の温度と水質の形成過程
太田英登、北岡豪一(岡山理大・院)

知佳の精密温度プロファイルから推定された過去100年間の気候変動
松岡祥貴、北岡豪一(岡山理大・院)

温泉水中の水素と酸素の安定同位体比から推定される花崗岩地域の深部水循環
松田亮、北岡豪一(岡山理大・院)

塩谷―内畑鉱泉群の比較水質調査
山本勝博(大阪府教育センター)

バイカル湖における物質の化学動態
赤樫祐樹(京大院・人間環境)、佐藤泰哲(山形大・理)、三田村緒佐武(滋賀県大・環境科学)、田中祐志(東京海洋大・海洋環境)、中野伸一(愛媛大・農)、V. V. Drucker(ロシア科学アカデミー・陸水学研究所)、杉山雅人(京大院・人間環境)

降水時に道路から排水される水質汚濁関連物質に関する研究
武村晋作、後藤直成、三田村緒佐武(滋賀県大・環境科学・湖沼環境実験施設)


トップへ戻る