第14回研究発表会

(2003年3月8日 姫路工業大学・環境人間学部)

口頭発表


姫路港の形態別窒素の分布と循環について〜海苔の色落ち問題のと関係〜
青木直子、重宗智子、小谷裕子、熊谷哲、杉山裕子(姫路工業大・環境人間)

姫路港の形態別リンの分布と循環について〜海苔の色落ち問題のと関係〜
重宗智子、青木直子、杉山裕子、熊谷哲(姫路工業大・環境人間)

琵琶湖水中における溶存有機物の分布と動態について
姉川彩、杉山裕子(姫路工業大・環境人間)

びわ湖に流入する主要河川水の季節変化
山本貴彦、村山絵美、遠藤修一(滋賀大・教育)

びわ湖北湖と南湖の水質特性及びその季節変化
片山智子、河上伸之輔、遠藤修一(滋賀大・教育)、奥村康昭(大阪電通大・工)

琵琶湖北湖深層部における溶存酸素の現状について
藤原直樹(滋賀県立衛生環境センター)

琵琶湖北湖深層部における微生物由来のマンガン酸化物構造体Metallogenium sp.の形態と検鏡結果について
一瀬諭(滋賀県立衛生環境センター)

琵琶湖北湖深層水中における鉄・マンガンの分析結果についてーMetallogenium sp.との関連―
井上健(滋賀県立衛生環境センター)

琵琶湖北湖湖岸帯における湖底泥質調査―微笑藻類の分布についてー
若林徹哉(滋賀県立衛生環境センター)

琵琶湖の湖棚および湖棚崖における堆積物の粒子径と有機物含有量の分布
吉田晴子、後藤直成、三田村緒佐武(滋賀県立大・環境科学・湖沼環境実験施設)

琵琶湖における湖底堆積物および湖水中の生物態シリカの分布
岩田拓朗、後藤直成、三田村緒佐武(滋賀県立大・環境科学・湖沼環境実験施設)

琵琶湖におけるリン貯蔵物質を指標としたピコプランクトンの動態解析
紀平征希、後藤直成、三田村緒佐武(滋賀県立大・環境科学・湖沼環境実験施設)

大気降下物に含まれるリンの起源―化学分画および花粉分析からー
佃誠玄、西村和雄(京都大学大学院農学研究科森林科学専攻)

琵琶湖の鳥瞰イメージについて
横田喜一郎(琵琶湖研究所)

彦根城魚躍沼での水質転換・池干しの水質改善効果
宗石光史、金桂花、國松孝男、肥田嘉文(滋賀県立大・環境科学)

林地からの物質流出の評価についてー降雨と流域スケールー
乙守利樹、肥田嘉文、國松孝男(滋賀県大・環境科学)

分布型水循環モデルの山地小流域への適用
石塚正秀、福波大典、井伊博行、平田健正(和歌山大・システム工学、環境システム)

大和川における水質の長期データ解析
谷口正伸、井伊博行(和歌山大・システム工学、環境システム)

地下水揚水処理現場における揮発性有機塩素化合物の自然減衰効果
前川雅之、江種伸之、平田健正、吉岡昌徳、中杉修身(和歌山大・システム工学、環境システム)

溶存態Siに着目した河川水質の長期的変動
佐々木淳也(京都大・総合人間)、堀智孝(京都大院・人間環境)、杉山雅人(京大・総合人間)

化学成分から見た山陰地方の温泉の形成過程
松田亮、北岡豪一(岡山理科大・理)

地下水の水温の分布と変動から推定される平野地下水の供給移動過程
太田英登、北岡豪一(岡山理科大・理)

降水の化学成分の広域分布から推定される大気中の水分・物質の輸送過程
古谷智晴、北岡豪一(岡山理科大・理)

洪水が河川生態系に与える影響―副流路および河床内環境を中心にー
加藤康充、谷田一三(大阪府大・総合科学)、竹門康弘(京都大・防災研・水資源研究センター)

木津川における河川の連続性とダムによる分断
古野弘典、谷田一三(大阪府大・総合科学)、竹門康弘(京都大・防災研・水資源研究センター)

ムナグロナガレトビケラ属(トビケラ目、ナガレトビケラ科)幼虫の微生息場所と食性
平祥和、谷田一三(大阪府大・総合科学)


トップへ戻る